こんにちは。ぷぷるです。 修飾語(M=modifier)、目的語(O=object)、補語(C=complement)は文章の中での役割が異なります。あなたは混同していませんか?? それぞれの役割を知って、・・・
「2017年4月」の記事一覧
どうやったら英語が話せるようになるの?:基本の文法SVOC。第1、第2、第3文型の例文
こんにちは。ぷぷるです。 私もとても苦手だった文法の基本の部分をお話していきたいと思います。日本語と英語では語順が違うので、英語の文章を読み解くときには文法の法則を知っておかないと、理解ができなくてつまづく・・・
どうやったら英語が話せるようになるの?:英単語の覚え方、間違ってない?
こんにちは。ぷぷるです。 英語を話せるようになる為には、やはり語彙力(ごいりょく)も必要不可欠です。前回、短期記憶を長期記憶にするにはどうしたら効果的なのかについてお話しました。 脳の無限の記憶力を上手に利・・・
どうやったら英語が話せるようになるの?:短期記憶から長期記憶に保存する為にできること
こんにちは。ぷぷるです。 短期記憶、長期記憶という言葉は耳にしたことがあるのではないでしょうか?年齢を重ねる毎に物忘れが激しくなったり、若い頃はすんなり覚えられたような事でも大人になると覚えることが難しかっ・・・
カフェでマンツーマン英会話レッスンを受けたら上達できるの?私の失敗談
こんにちは。ぷぷるです。 インターネットでは現在、英会話講師と英会話を学びたい日本人生徒とをマッチングさせるサイトが様々あります。 私も約10年前、英会話を学び始めた時に『あまりお金をかけず、同年代の人が話・・・
こども英語歌のまとめ。動画・歌詞・日本語訳・歌う時のポイント解説付き
こんにちは。ぷぷるです。 こどもと一緒に歌える英語の歌を何曲かご紹介してきましたので、こちらにまとめました! すべての記事に動画・英語の歌詞と読み方・日本語訳を書いています。 それから、歌う時にはどんなこと・・・