こんにちは。ぷぷるです。
ディズニー大好きな私ですが、中でも『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(原題:The Nightmare Before Christmas)』は、とっても好きです。
最初に観たのは何年前…いや何十年前…か??(笑)
1993年公開なので、今から24年前になりますね。
ここ最近では毎年ディズニーランドのアトラクション『ホーンテッドマンション』が、ナイトメアービフォアクリスマスバージョン(正式名称は、ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”)になる事が恒例となっています。
スポンサードリンク
いつから始まったの?
ハロウィンの時期にホーンテッドマンションがナイトメアーバージョンになったのは、2004年が最初です。(げ…もう13年前??)
その年の事は今でも鮮明に覚えています。
元々ナイトメアーのお話が大好きだった私は当時、年パス(年間パスポート)を持っていて何度も遊びに言っていました。
友人とグッズを求めてディズニーストアをはしごしたり(笑)
それまではあまりナイトメアー関連のグッズがなかったので、文字通り、飛び上がって喜び走り回っていました♪
2017年のホリデーナイトメアーの期間は?
ディズニーランドのアトラクション『ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメアー”』。
期間は2017年9月2日(土)~2018年1月3日(水)まで。(公式HPにて確認)
わーいわーい!!
なんて期間が長いんでしょう~♪♪
これなら遠方の人でも体験できるチャンスはきっとあるはず。
しかしこのディズニーハロウィン→クリスマス→年末年始→お正月。
ここが一年間で最も混む時期ではないでしょうか…
ディズニー好きのぷぷる調べでは、ハロウィン当日の10月31日を過ぎた11月の平日(火曜、木曜)などが狙い目かな~?と思っています。
ちなみに…ディズニーハロウィンの期間は2017年9月8日(金)~10月31日(火)なので、パーク内のデコレーションと一緒にホリデーナイトメアーを楽しみたい!という場合は、やはり混雑覚悟で行くしかないでしょうね(;’∀’)
過去のホリデーナイトメアーの動画がありましたので添付しておきます…が、行く前に内容を知りたくない!!という人は見ないでね(・_・;)
今年も同じ内容かどうかは体験してみないとわかりませんが……
↓↓↓
スポンサードリンク
ちょーっと違うんだよなぁ…と感じた部分も(ちょっと過去のネタバレあり)
過去のホリデーナイトメアーを体験しての率直な感想は…
「ジャックはこんな悪者ではないんだよ~」
「ちょっと勘違いしちゃって空回りしちゃった、ジャックの切ないストーリーなのよ」
と、思っていました。
アトラクションに乗っている時に流れるナレーションを聞くと、まるで最初からクリスマスをぶち壊そうと計画を立てていて、クリスマスタウンを乗っ取った…みたいに思えるような感じもしたので、思わずそう言いたくなってしまったことを思い出しました。
(ジャック愛が強すぎるあまり 笑)
さいごに
一時、私は主人公ジャック(ジャック・スケリントン)のグッズばかりを買い集め、部屋ではジャックに囲まれ、フィギュアを何体も並べてニヤニヤしていました。
何度か引っ越しをしていく中で壊れてしまったり、汚れがひどく泣く泣く捨ててしまった物も多いですが、何十年経った今でも使っている物もあります。
最近では毎年ハロウィンの時期になると、ディズニーランドのホーンテッドマンションがこのジャックにジャック(乗っ取られた)された。という設定で(ダジャレ?)しばらく大好きなジャックをパーク内で見る事ができるので、それだけでもう行きたくて行きたくてうずうずしています。
そしてそして今年はなんといっても、ディズニーハロウィン20周年!!!
ということで、ホーンテッドマンション以外にもディズニーでは様々な楽しめることが盛りだくさんです。
ディズニーランドでは期間中すべての日にちで大人のフル仮装が解禁になります!!
このことについてはまた別の記事に詳しく書いていきますね♪
私も仮装して行かなきゃ!!
ではまた。
PS.
8月末にディズニーランドに遊びに行った時、ホーンテッドマンションはお休み中でした。
あ~ホリデーナイトメアーの準備中だから仕方ないか…と、上を見上げてみると…
ジャックのソリ(ジャックが棺で作ったソリ)がホーンテッドマンションの屋根の上に不時着済ではありませんか!!(笑)
着々とジャックによるホーンテッドマンション乗っ取りの準備が進んでいるようで、その様子を想像して思わずニヤけてしまいまいした( *´艸`)
ぷぷる
スポンサードリンク